サイトマップ
トップページ
Toppage
ブログ
Blog
ギャラリー
Galley
リンク
Link
アクセス
Access
トップ
ギャラリー
ジェネバ
ジェネバ
ジェネバ大学の入口。こんな建築だととても大の入口とは思えない。いいね。ムードがあり。勉強する気になる。
市内の中心に鎮座する噴水。近寄ると意外に迫力あり。
平凡に見えるけど、なかなかどうして。
ジェノバの中心街の一つ。見た目も品があり、落ち着いたムードに溢れた市街。うううむ、東京の街角より上をいくと認めざるをえない。さすが貫禄あり。
コロンブスが大西洋を横断した木造船。度胸はあった悪人たちをのせて新天地に凶暴な種をまきちらした。なんて悪口言うとイタリアからしかられるかな。
ジェネバ市内のサンロレンツォ教会の大聖堂内部。付属の黄金に溢れた宝物殿が凄い。キリスト教はかくも黄金に執着していた。
一見、平凡なヨーロッパの街にみえるが、じっくり観察すると
独特な空気を漂よわせる市街か。
一歩横町に入ると、こんなむさ苦しい通りになる。これって平凡だけどジェノバらしいって言う人も多い。ほかの町と厳格に比較したのかな。
これはヨーロッパ風との印象は全くない。そう思うでしょう?
何故こんな風情の建物が建ってるんだ?いくつもね。外観はとても立派ですが。通り全体の雰囲気はすばらしいが。
市の中心広場の噴水。実物は迫力bありですよ。
狭い通りを挟むように豪華な建物群が並ぶ。赤の宮殿ですよ。
白い宮殿の横顔。美しさは街でも一番。
ジェネバ市にかくも格調高い街並があるなんて。品があるんでうね。何回歩いても。
ジェネバの国鉄中央駅前広場。ごたごたした乱雑な光景で幻滅のみ。
イタリア人にしては無粋。狭いところに無理矢理押し込んだ感じ。
港からジェネバ市街の山手を眺める。高級住宅が並び立ってるんです。
ジェノバは高級感溢れる住宅都市ですよ。住み心地良さそうな街。
これも白い宮殿ですが。角度を変えても変わり映え無し。
ギャラリー一覧
ブログ
2016/01/10 2019年、2018年、2017年、2016年
2020/11/12 田中角栄氏と山口淑子氏in北浦和公園
2019/05/07 こんなモスクワ旅行
2018/11/30 俳句
2018/06/04 墜落
カテゴリ
ダイエット
(1)
ブログ
(8)
糖尿病
(0)
美食を巡って
(1)
飢餓遺伝子
(1)
ローマ案内
(0)
認知症
(0)
アーカイブ
2020年(1)
2019年(1)
2018年(3)
2017年(2)
2016年(4)
2014年(3)